募集要項
募集職種 | 研究職 研究開発拠点(三重研究パーク)で新薬の探索研究、開発研究、CMC研究などを担当していただける方。専攻の指定はありませんが、理系の大学院の方(医・薬・獣医学の6年制の方を含む)のみご応募いただけます。 開発職(治験薬品質保証) 開発中の新薬(治験薬)の品質保証業務を担当していただける方。専攻の指定はありませんが、理系の4大卒、大学院の方(医・薬・獣医学の6年制の方を含む)のみご応募いただけます。尚、勤務地は原則、三重研究パークとなります。 生産職(品質保証・品質管理) 医薬品製造拠点(熊本工場)で医薬品製造に関する様々な製造管理や品質管理などを担当していただける方。専攻の指定はありませんが、理系の4大卒、大学院の方(医・薬・獣医学の6年制の方を含む)のみご応募いただけます。 MR職 全国の営業拠点のうち担当エリアで当社の医療用医薬品や診断薬の適正使用及び普及のための営業活動を担当していただける方。専攻の指定はありませんが、理系の4大卒、大学院の方(医・薬・獣医学の6年制の方を含む)のみご応募いただけます。 ※職種の詳細・最新の募集状況は「MY PAGE」をご確認ください。 |
---|---|
募集対象 | 2024年3月に4年制大学を卒業見込み、大学院修士・博士課程を修了見込みの方 既卒者の方も応募できます。就業経験は問いません。 MR職は普通自動車免許をお持ちの方、または入社までに取得可能な方 |
初任給 | 2023年4月見込み 博士:290,000円 修士・学士6年制:260,000円 学士4年制:230,000円 ※職種によっては上記の金額と異なる場合があります。詳細は「MY PAGE」「マイナビ2024」をご確認ください。 MR職は営業日当2,000円/日(配属後)及びMR手当20,000円(MR認定試験合格後)別途支給 研究職は裁量労働手当30,000円(裁量労働制の適用者のみ)別途支給 |
諸手当 | 通勤手当(実費支給)、時間外手当、在宅勤務手当、家族手当、住宅手当、基幹職手当、役職手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始 年次有給休暇(15~20日付与) 特別休暇(慶弔、出産、災害等) リフレッシュ休暇 他 |
福利厚生・制度 | 社会保険完備 社員福祉共済会制度 社員持株会制度 財形貯蓄制度 確定拠出年金制度 育児休業制度、介護休業制度 在宅勤務制度、フレックスタイム制度 借上社宅制度 他 |
勤務地 | 研究職/三重研究パーク(三重県いなべ市) 品質保証・品質管理職/熊本工場(熊本県宇土市) MR職/全国の営業拠点 |
勤務時間 | 通常勤務:8:30~17:15(休憩60分) 所定労働時間:7時間45分/日 その他:フレックスタイム制 ・研究職の一部は裁量労働制を適用 ・MR職は事業場外みなし労働制を適用(直行直帰可) |
教育制度 | キャリア基礎研修(1年目~4年目) ・新入社員研修 ・2年目研修 ・3年目研修 ・4年目研修 GPS(新入社員育成支援制度) MR導入研修、MR継続研修 |
STEP 1
エントリー
会社説明会や選考の予約、選考結果のご連絡などは、すべて「MY PAGE」でご案内します。まずはエントリーをお願いします。
STEP 2
会社説明会
Movie「会社紹介編」を掲載し、事業内容、求める人財などをご説明しておりますが、当社をさらに知っていただく場として、まずは会社説明会(WEB)にご参加ください。その後のステップもご案内します。
STEP 3
面接
1~2回程度の個人面接(WEB)を予定しています。ご応募いただいた方一人ひとりとじっくり向き合いたいと考えています。
STEP 4
適性検査
最終面接に進んでいただく方に事前にWEB適性検査を受検していただきます。
STEP 5
最終面接
本社(名古屋)での実施を予定しています。本社にお越しいただく場合は、交通費を支給いたします。
STEP 5
最終面接
本社(名古屋)での実施を予定しています。本社にお越しいただく場合は、交通費を支給いたします。